「脚が痛い」「長い距離を続けて歩けない」「休憩しながらなら長い距離を歩ける」
こんな症状で困っている方はいませんか?
もしかしたら「腰部脊柱管狭窄症」かもしれません。
腰部脊柱管狭窄症は脊柱管(脊髄神経が通るトンネル)が狭くなり、神経が圧迫されたり血液の渋滞がおきることで脚に「痛み」「しびれ」を感じます。
脊柱管が狭くなってしまう原因は「加齢による背骨の変形」「椎間板(軟骨)の膨大」「靭帯の肥厚」です。
これらの原因は戻るものではありません。
症状がひどくなると、手術の検討も必要になります。
そうならないために早めの治療をお勧めします。
当院では電気による消炎鎮痛、マッサージなど症状に応じて治療を行っています。
気になること、あてはまる症状がある方は是非ご来院ください(^^)/