2月15日より当院の院長として三宅俊和先生が就任しました。
今後も地域の皆様の治療に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
【 午前 】9:00~12:00 【 午後 】15:00~19:00
日曜・祝日も午前中 診療しております
2021.01.22お知らせ
・スタッフの検温、手指消毒
・マスク着用
・来院された方への検温、手指消毒
・リハビリにて使用するタオルを1人ごとに交換
・こまめな換気
・徹底したアルコール消毒
・募集科目
物療:常勤、パート
*柔道整復師免許必須
・勤務内容:外傷の固定、管理
慢性疾患の消炎鎮痛処置、マッサージ等
・勤務地:浦安整形外科内科
・給与:常勤21万円~
パート 時給1100円~(日、祝日、17時以降プラス100円)
・勤務時間:常勤 9:00~12:00、14:30~18:30、9:00~18:30
パート 9:00~12:00、14:30~18:30、17:00~18:30
(勤務日数、勤務時間応相談)
・休日:シフト制 日祝の午後 ゴールデンウィーク 年末年始 有給休暇
・施設概要:社会保険完備(パートは勤務時間数により加入可)
通勤手当(上限4万円) 医療費減免制度 昼食代一部補助有
2020.11.20お知らせ
■勤務内容
診療補助、看護師業務
■勤務地
谷津整形外科内科他、要相談
■給与
経験、技術に応じて要相談
■勤務時間
変形労働時間制
法人規定の時間数によるシフト制
■休日
シフト制
日・祝日の午後、GW、年末年始、慶弔休暇
■待遇・福利厚生
各種社会保険完備 ※条件あり
通勤手当
制服貸与、医療費補助
昼食代の一部補助
<ご希望の方は当院までご連絡下さい>
2020.10.8お知らせ, 医院設備・機器について
今回は低周波治療器について紹介をします。
・人間の神経や筋肉には、低い周波数の電流に反応する性質があります。低周波治療器は、これを利用したもので、体の表面につけた電極を通じて皮膚の表面から通電。それに対する作用を利用して治療を行います。
・低周波の電流が流れると電極付近の筋肉が収縮、電流が止まると筋肉は弛緩します。この弛緩したときに血液が送り込まれることにより、老廃物を含む血液が送り出されます。これを繰り返すことで、血行が促進されるのです。また、痛みがある場所に低周波の電流を流すと、痛みを伝達する機能に働きかけて「脳に痛みを伝えにくくする」効果もあります。
■効果
・痛みの緩和
・筋萎縮の改善
・血流促進
・関節可動域制限の緩和 など
■適応疾患
・手足のしびれ
・骨折、捻挫などの外傷
・腱鞘炎
・関節症
・肉離れ
・神経痛
・むくみ など
以下のことに当てはまる方は治療はできません。
・ペースメーカーがある方
・重篤な心疾患がある方
・創傷、瘢痕、皮膚疾患のある方
・悪性腫瘍のある部位への治療
2020.05.26お知らせ